売り切れ続出中!かわいすぎる【ダイソーサンリオネイル】が登場♡
2017/12/08
1970/01/01 更新
[表示する]
京都の老舗日本画用絵具専門店「上羽絵惣」から発売されている、胡粉ネイル。
こちらのネイルは、ホタテ貝殻の微粉末からできている胡粉と呼ばれる、日本画絵の具の原料を使用しています!
100%天然素材からできているので、爪に優しく、マニキュア特有のツーンとするにおいもない、完璧なマニキュアなんです♪
まずご紹介するのは、和装に合う鮮やかな色の定番の和色シリーズ。
絵の具屋さんだからこそ叶えられる発色の良さは、他のマニキュアとは比べ物になりません◎
こちらのビビットな青色は、藍という商品!ネーミングにもこだわる、和の心が感じられますよね♡
絶妙なニュアンスカラーの古代岱赭(こだいたいしゃ)は、塗ると一気におしゃ爪に仕上がります♪
1分も経たないうちにすぐに乾いてくれるので、出かける前にサッと塗っても心配なし!絵の具のように他の色と重ねて塗ってみても、面白いかもしれません♡
パステルシリーズには、女の子が大好きなパステルカラーをはじめとしたポップな色が豊富に取り揃っています!
発色が上品で、塗った後は爪を見ているだけでワクワクしてしまいそう♡
パステルシリーズの人気ナンバーワンが、淡い水色のミントアイスというカラー。名前がとっても可愛いこちらのカラーは、今の時期から春先にかけて長く使えそうですね!
涼しさと甘さを合わせ持った、Karen女子にイチオシの商品です♪
液の中に細かいラメが入ったきららシリーズは、単色でも他の色に重ねて塗っても使える、とっても万能な8色のラインナップ。
キラキラのラメが上品に輝いて、爪を美しく見せてくれます♡
こちらの雲母(うんも)という色は、ゴージャス感がありつつも、薄づきなので、ネイルNGな学生さんやOLさんでも使えると思います♪
京都にある本店でしか取り扱っていないという色もあるそうなので、京都に行った際はお店に訪れてみてくださいね!
胡粉ネイルの最大の特徴は、通常のマニキュアを落とすときに必要な除光液がいらないこと。
消毒用などで使われるアルコールで、簡単に落とすことができます!爪を傷つける心配もありません♡
オーガニックタイプの専用アルコールも発売されているので、一緒に揃えておくと便利かも!
1色¥1,300(税込)と、マニキュアにしては少し高めですが、そのぶんの価値があると思いますよ!
自分好みの色を見つけて、ネイルを楽しんでください♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局