手先から世界観に染まろ♡2大人気ブランドから【付録ネイル】登場!
2018/02/15
セルフでジェルネイルを始める時に絶対に必要になってくるのが、ブラシと呼ばれる筆です!今回はそのジェルネイルの筆について、基本的に揃えておきたい筆や新しい筆のおろし方、ネイル後の筆のケアまで、ジェルネイルの筆の基本的な使い方をご紹介します♪
[表示する]
セルフジェルネイラーのみなさん!
ネイルをする時の筆にこだわってますか?
実はネイルする時の筆って意外と大切なんです!
爪のサイズに合っていない筆や、毛羽立っている筆、前に使用したネイルカラーがついたまま放置している筆でネイルをすると、思った仕上がりと違ってしまったり、ゴミがついたまま硬化してしまったりと綺麗な仕上がりになりません!!
ネイルの筆なんて何でも良いと思っていませんか?
ジェルだと、容器にネイルカラーが入っている場合もありますが、キャップの部分が筆になっているものもありますよね。
そのままついている筆でネイルをして、塗りにくかったことってありませんか?
実はネイルの筆にこだわらないことが、セルフネイルをする時に失敗する原因かもしれません!
この機会にジェルネイルに必要な筆を揃えて、しっかり準備してしまいましょう♪
まずは、ジェルネイルを始める時に必ず買っておきたい筆を4本をご紹介します!
この4本を初めに用意してしまうと大抵のネイルアートを行うことが出来るようになります◎
オーバル筆
オーバル筆は、筆先が丸くなっている筆のことを言います。
ベースジェルやトップジェルを塗るのに使います。
毛量の多い筆先が、しっかりとカラーをすくってくれるので、ムラなく塗りたい時におすすめです!
スクエアフラット筆
スクエアフラット筆は名前の通り、筆先が四角で平べったくなっています。
筆先が薄く、爪の隅から隅まで塗り残しなく塗ることが出来る筆です。
この筆は絶対持っておきたい1本です(^^♪
フレンチ筆
フレンチ筆は、筆先が斜めにカットしてある筆のことを言います。
フレンチネイルのような爪先に丸く描き込むデザインも楽に描くことが出来ます。
アート用ライナー筆
アート用の筆は、細いのが特徴で、キャラクターアートをする時など細かいデザインを爪に描いていく時に使います。
爪をネイルカラーで縁取る時にも便利です!
正しい手入れで長持ち♪新しいブラシのおろし方【ジェルネイル基礎編】can use long time by right care♪How to use a new brush.
筆の種類が分かったところで、新品の筆のおろし方を確認しておきましょう!新品の筆についているのりの落とし方から、綺麗な収納の方法までの動画です。
筆の準備が出来たら、さっそくネイルをしていきましょう!
実際にセルフネイル初心者の方のジェルネイル動画を集めてみました♡
簡単セルフジェルネイル!! 〜初めてセルフジェルやってみた〜
セルフジェルネイルキットを使った基本のネイルの仕方を教えてくれています。まずセルフネイラー初心者の方はここからマスターするのがGOOD◎
簡単!お花スケルトン☆ジェルネイル【ネイリストもちこ】
自分でジェルネイルするのに慣れてきたら、簡単なお花のアートに挑戦してみましょう!綺麗にお花を描ける筆使いに注目です♪
【初心者】セルフジェルネイル♡パフュームネイル!Self gel Nail art tutorial
もっとジェルネイルに慣れてきたら、ホロを使ったり、3Dにしてみたり、グラデーションネイルにしてみたり、いろんなネイルに挑戦してみてください(^^♪
ジェルネイルをするのが終わった後は、筆をしっかりケアしておきましょう!
ネイル後のケアをきちんとしておくだけで、筆の持ち具合が違います。
キッチンペーパーにエタノールもしくはリムーバーを染み込ませ、筆の毛の流れに沿ってゆっくりと筆に残ったジェルを拭いていきます。
このとき使う薬液は、アセトンフリーのものを選んで下さい。
アセトンが入っていると、筆を傷めてしまう原因になります。
筆からジェルの色がでなくなるまで拭いて、キャップをしたら完了です!
キャップをせずに筆を放置するのはNG!
ジェルは紫外線で硬化が始まってしまうため、ジェルネイル後の筆にはしっかりと紫外線を避けられるキャップをつけることが必要です!
キャップをし忘れると画像のように筆が固まってしまいます。
どうしても筆が固まってしまった時は、ジェルネイルを落とす時に使うリムーバーを筆にしみこませると、ネイルオフする時と同じようにはがれますので、慌てずに試してみてくださいね(^^♪
【JolisNail】ジェル筆の保管取り扱い方法【初心者ネイル講座】
一連の筆のケア方法を動画で確認しておきましょう!筆の扱いは丁寧に行い、毛先がバサバサにならないように注意くださいね♪
ジェルネイルをしていると、時々硬化したジェルの中にバブルと呼ばれる気泡が入ってしまうことがあります。
この気泡はツブツブとしていて、せっかくしたネイルの仕上がりを悪くさせてしまいます。
ジェルネイルに気泡が入る原因
気泡が入る主な原因として、ジェルネイルをする時に、ジェルを筆でかき混ぜることによって空気が入ってしまうこと。
ネイルカラーを爪にぬる時に、筆をガシガシ動かしすぎていること。
ネイルシールやストーンの隙間に空気が入り、そのまま硬化させてしまっていること。
以上のことが考えられます!
トップジェルをぬる時は特に注意!!
ジェルネイルの仕上げに行うトップジェルの時に一番空気が入りやすく、気泡になりやすいので特に慎重にぬる必要があります。
筆でジェルをすくい、ジェルを爪にのせたら一方向にゆっくりと丁寧に筆を動かしていきます。
どうしても気泡が入ってしまった時の対処法①
気を付けてネイルしていても気泡が入ってしまうことはあります。
そういった時は、つまようじなどの先が細いもので一つ一つ気泡を潰していきましょう。
どうしても気泡が入ってしまった時の対処法②
筆で爪の端に寄せ、潰してしまっても気泡が消えます。
気泡の修正は、硬化させる前に必ず行ってください!
硬化させた後だと、修正ができず、オフしてからもう一度やり直しになってしまうのでご注意くださいね!!
ジェルネイル用筆の基本の使い方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
どうしてもセルフネイルを始める時は、ジェルの性能やLEDライトなどにはこだわるものの、筆は適当なものを選びがち・・・
しかしジェルネイルも筆にこだわってネイルすると仕上がりを綺麗に整えてくれるものもあります。
もしセルフネイラーさんの中で、中々セルフジェルネイルが上手くいかないと思っている方がいたら、筆を変えてみるのも良いかもしれません!
ぜひジェルネイルを始める時は、筆にもこだわってみてくださいね(^^♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局